そうだテストの結果を載せよう。
2006年12月5日いやしかし随分遅れたなあ。
得点 平均
国語→88/100 76.6
数学→94/100 63.0
社会→78/100 54.7
理科→88/100 53.4
英語→84/100 57.2
音楽→15/50 31.4
保体→35/50 44.3
技家→32/50 36.6
技術→13/25
家庭→19/25
5計→432/500 307.2
学力Cは1点差で勝てたのか。
危なかった。
期末は理科で「さ」さんが失敗したのと、
奇跡の社会78点を取れたから勝てたようなものだね。
(株主を権主と書いてしまうという痛恨のミスもあったが。)
後学校でテストがあるのは学年末だけってことで、
次回負けたりしないように頑張りますよ。
どーこんはいいよ。
志望校の合格率わかるよ。
っつーわけで受けようドーコン。
得点 平均
国語→88/100 76.6
数学→94/100 63.0
社会→78/100 54.7
理科→88/100 53.4
英語→84/100 57.2
音楽→15/50 31.4
保体→35/50 44.3
技家→32/50 36.6
技術→13/25
家庭→19/25
5計→432/500 307.2
学力Cは1点差で勝てたのか。
危なかった。
期末は理科で「さ」さんが失敗したのと、
奇跡の社会78点を取れたから勝てたようなものだね。
(株主を権主と書いてしまうという痛恨のミスもあったが。)
後学校でテストがあるのは学年末だけってことで、
次回負けたりしないように頑張りますよ。
どーこんはいいよ。
志望校の合格率わかるよ。
っつーわけで受けようドーコン。
コメント